#
by minami-fukushi
| 2014-12-03 23:01
9月15日、大津町にあるHONDA熊本製作所で行われた
カブユーザー&ファンの集い「カフェカブパーティ」に参加してきました!
工場での二輪生産ラインの見学やサーキットでの体験走行などがあり、なかなか楽しいものでした。
愛車はコレ。

参加は240台だそうです。
サーキットコースに並ぶ皆さん。
最後にカフェカブコンテスト表彰式が行われましたが、何と私の愛車が人気投票で6位(同位が5名ほどいらっしゃいましたが)入賞を果たしてしまいました!
カブユーザー&ファンの集い「カフェカブパーティ」に参加してきました!
工場での二輪生産ラインの見学やサーキットでの体験走行などがあり、なかなか楽しいものでした。





#
by minami-fukushi
| 2014-10-05 15:37
ここはヨーロッパ?
いえいえ、ここは西原村にある俵山交流館「萌の里」に隣接するポピー畑です。
ラッキーなことに、ほぼ満開状態の時期に出くわしました。(^◇^)


ちなみにこの畑は秋になるとコスモス畑になるそうです。
いえいえ、ここは西原村にある俵山交流館「萌の里」に隣接するポピー畑です。
ラッキーなことに、ほぼ満開状態の時期に出くわしました。(^◇^)



#
by minami-fukushi
| 2014-05-28 23:30
八代市鏡町にある「鏡オイスターハウス」。
今年1月にオープンした「漁協直営のカキ小屋」です。
オープン以来、テレビや新聞に取り上げられていて、ちょっと気になっていたのですが、
3月になってようやく来ることができました。
八代海で養殖したという大振りのカキは新鮮でプリプリしています!
炭火で炙っていただきます。

焼き方はスタッフの方に教えていただけます。
く~たまりません!
メニューは、カキのほかにホタテやエビ、ヒオウギガイなどもあり、しかも値段が大変お安い!
今年1月にオープンした「漁協直営のカキ小屋」です。
オープン以来、テレビや新聞に取り上げられていて、ちょっと気になっていたのですが、
3月になってようやく来ることができました。

炭火で炙っていただきます。



メニューは、カキのほかにホタテやエビ、ヒオウギガイなどもあり、しかも値段が大変お安い!

#
by minami-fukushi
| 2014-03-11 16:26